あん摩ってなぁに?
三島市の訪問マッサージ院
トワニエールが贈る、雑学ブログ
前回ブログでは、
【あん摩マッサージ指圧師】のお仕事について、記載しましたが、
そもそも【あん摩】って何?
知ってますか??
今回は「あん摩」について深掘り~
参考資料
ウィキペディア
ジョブメドレー2020最新版
より抜粋
【あん摩】とは…
古来中国より日本に伝わった治療法。中国最古の医学書で東洋医学の基本書でもある「黄帝内経」に伝わる手法をもとにしており、5世紀から6世紀の間に中国から日本に渡来したと言われている。
あん摩は日本では漢字で「按摩(あんま)」と書く。
※中国では[推掌](すいな)と呼ぶらしい。
按摩の「按」は「押さえる」、「摩」は「なでる」を意味している。
日本においてあん摩が一般的になったのは江戸時代に入ってから。
この頃から「按摩」を基礎とした、日本独自のあん摩の手法が体系化され、按摩の施術を職業とする人のことを[あんまさん]と呼ぶように。
あん摩マッサージ指圧師は、
なでる、押す、揉む、叩くなどの手を使ったあん摩手技を通して、人間が本来持つ「ホメオスタシス(恒常性)」に働きかけ、身体を健康な状態に導くお仕事。 以上
※※※※※※
按摩の歴史は、中国では、1500年以上も前からあったとは?!
日本では、職業として江戸時代には、すでに確立!
とても歴史ある誇り高いお仕事だってことが改めてわかりましたね♪
あん摩マッサージ指圧師のお仕事が日本国内において、もっともっと社会的地位が上がることを願いつつ、トワニエール三島 訪問はり灸マッサージ院は、微力ながらも治療家の皆さんを応援していきます。
あん摩マッサージ指圧師の資格をお持ちの方、または、資格取得見込みの方は、そのスキルを世の為、地域社会の為に…
トワニエールは、トワニ(ずっと)応援(エール)していきます♪
三島市、沼津市周辺エリアの訪問マッサージなら、、、
トワニエール三島
訪問はり灸マッサージ院
オーナー長田でした~
NEW
-
query_builder 2022/02/04
-
2022年🎍
query_builder 2022/01/04 -
お久しぶりです(+_+)
query_builder 2021/12/24 -
トワニエール三島 訪問はり灸マッサージ院 開院1周年
query_builder 2021/10/01 -
健康診断in三島総合病院
query_builder 2021/09/01