三島市沼津市エリアを訪問マッサージで地域貢献を
トワニエール三島
訪問はり灸マッサージ院
オーナー長田です。
突然ですが、
【アリーゴ・サッキ】(イタリア)
という人物、ご存じでしょうか?
オールドサッカーファンなら、お馴染みのこの名前・・・
ACミラン(イタリア)の全盛期に指揮を執った名将である。
オランダ人版、三羽カラスである
「ライカールト、フリット、ファンバステン」
を率い、長短のパスを織り交ぜた華麗なサッカーで観客を魅了。
イタリアの伝統、堅守速攻「カテナチオ」を完全否定し、スイーパー(最後尾のDF)を排除。
4人のDFをフラットに配置して、敵陣により近いゾーンで、連動してプレッシングし守備をする。
いわゆる「ゾーンプレス」を編み出したのが、サッキ監督だという。
就任1年目からACミランで数々のタイトルを獲得。
戦略家として名を馳せ、のちには、イタリア代表監督まで上り詰め、アメリカW杯(1994年)で準優勝したサッキ監督。
実はこのサッキ監督、、、
現役時代は、プロサッカー選手としての経験は全くない!
ということは、驚きであり、日本ではあまり知られていないのではないか?
独学で指導者になる為の勉強を重ね、サッカー理論を身に着ける。
地方の少年サッカーチームのコーチから、キャリアをスタート。
素人同然から、着実にステップアップし、イタリア代表監督まで上り詰めるというのだから、とても、【夢】がある話である。
当院「トワニエール」にとって、わたくし長田も、
鍼灸マッサージ院のオーナーでありながら、
国家資格、鍼灸師でもあん摩マッサージ指圧師でもない。
素人同然から地方の小さな治療院のオーナーになった。
しかし、立ち上げ準備段階では、スタッフ応募がありながら、
「オーナーが治療家じゃないから」を理由に、逆にお断りを受けるケースも(涙)
しかし、経験値があり有能なプレイヤー(治療家)と出会い、タッグを組み、地域社会に貢献する為の一歩を踏み出すことが出来た。
神の領域「アリーゴ・サッキ」のようにはいかないが、
フィールドは違えど、
小生も、監督(オーナー)としての役割、責務を果たすべく、日々勉強を重ね、地域で活躍する有能なプレイヤーの皆さんと共に歴史を創っていきたい。
そう【夢】みる今日この頃。
三島の「アリーゴ・おっさ」(笑)への道のりは、
まだまだ果てしなく遠く。。。つづく
トワニエール三島
訪問はり灸マッサージ院
オーナー長田でした。
NEW
-
query_builder 2022/02/04
-
2022年🎍
query_builder 2022/01/04 -
お久しぶりです(+_+)
query_builder 2021/12/24 -
トワニエール三島 訪問はり灸マッサージ院 開院1周年
query_builder 2021/10/01 -
健康診断in三島総合病院
query_builder 2021/09/01